スーパーファミコン『ドラゴンクエストI・II』をクリアした。IIの感想を書いてみる。
“SFC版ドラゴンクエストIIをプレイした感想” の続きを読むカテゴリー: ゲーム
STEAM版クロノ・トリガー早期購入特典の場所は?
先日、STEAM版クロノ・トリガーを購入しました。ちなみに、私は今までにSFC版を3周ほどクリアしています。今回購入したSTEAM版は1944円でした。内容を考えると若干高いですが、早期購入特典が購入する後押しとなりました。2018/4/2までに購入すると、早期購入特典として、スペシャルメドレー(1曲)、光田康典氏デジタルライナーノーツ、壁紙(6枚)がついてきます。STEAMで特典がついてくる商品を購入したのは、今回が初めてだったので、どこに特典があるのかわからず、小一時間探してしまいました。
“STEAM版クロノ・トリガー早期購入特典の場所は?” の続きを読む『先生白書』の中で冨樫先生がプレイしている豪華客船から脱出するゲームのタイトルを調べてみた
冨樫義博先生の元で『幽遊白書』から『レベルE』の間アシスタントをしていた味野くにおさんが、当時のことを振り返るエッセイコミック『先生白書』を読みました。冨樫先生の人の良さが伝わってくる良い作品でした。
この本の中で、冨樫先生がプレイしているスーパーファミコンのゲームのタイトルが気になったので、調べてみました。
“『先生白書』の中で冨樫先生がプレイしている豪華客船から脱出するゲームのタイトルを調べてみた” の続きを読むバイオハザードHDリマスターをプレイして思ったこと
先日、PS StoreでバイオハザードHDリマスターを購入して、クリアしました。難易度はノーマルモード(登山)です。クリア時間は14時間23分でした(結構かかってしまいました)。この作品の感想を書きたいと思います。
“バイオハザードHDリマスターをプレイして思ったこと” の続きを読むPS Storeのダウンロード版「バイオハザード4」はパッケージ版「バイオハザードリバイバルセレクション」に収録されているバイオハザード4と内容は同じ?
PlayStation Storeで、CAPCOMのPS3ソフトが77%割引のセール中です!
CAPCOM PS3®タイトル大感謝セール! | 公式PlayStation™Store 日本
「バイオハザード4」「バイオハザード5 オルタナティブエディション」「バイオハザード コード:ベロニカ完全版」が230円、「バイオハザード6」が695円、「バイオハザード HDリマスター」が687円、「バイオハザード0 HDリマスター」が917円という激安価格になっています。
“PS Storeのダウンロード版「バイオハザード4」はパッケージ版「バイオハザードリバイバルセレクション」に収録されているバイオハザード4と内容は同じ?” の続きを読む[デモンズソウル] 老王オーラントの倒し方
老王オーラントが強くて全然倒せなかったのですが、戦法を変えたらすんなり倒せました。誰かのためになるかもしれないので、メモを残しておきます。
“[デモンズソウル] 老王オーラントの倒し方” の続きを読むラストオブアス(The Last of Us)のメイキング動画がすごい
遅ればせながら、先日、ラストオブアスをプレイしてクリアしました。レビューの記事などでよく言われているように、映画のような作品でした。ストーリーが重厚で、グラフィックもリアルで、映像も多めで、数々の賞を取っているのも、納得のクオリティの作品でした。
そのラストオブアスですが、メイキング動画がYouTubeにアップロードされています。
“ラストオブアス(The Last of Us)のメイキング動画がすごい” の続きを読む